マルチプレイについて
ブログで書いた内容ですが、周知が不十分のため個別記事にしてメッセージ等で連絡します。一部加筆があります。
また当ホームページブログでは、新メンバー加入時の紹介やちょっとした連絡事項なども記事にしています。週2回ほど更新しているので、チェックしておいて下さい。
(02/09)
【クエスト参加時のきまり】
・参加時には挨拶等、声をかけて下さい。(もちろん連戦時は省いて良いです)
・非協力的なプレイをしないで下さい。(無断でずっと採集ばかりしている等)
【おすすめの募集方法】
①「HR○○ モンスター名 行きませんか」
まずスタンダードな形。
どのモンスターに行くのかと必要ランクを明記して募集します。
メンバーリストを見て、拠点滞在中の人が多い時など使ってみましょう。
②「HR○○ モンスター名 @2募集しながらやってます」
メンバーの大半がクエスト中などの場合におすすめの形です!
ソロで遊んでる人達が見て合流してくれるかもしれないです。
「誰かとPTで遊びたいけど、みんな自分のことに専念してるみたいだしソロでやってよう…」
「このモンスターいきたいけど、誰か誘って面倒に思われたら嫌だな……」
こんな風に思ってる人は多いです。
この募集文だと誘う側も誘われる側も気楽に参加できるのでオススメです(>x・)v
「@」は「あと○人」を意味するネトゲ用語です。
【クエストへの参加について】
募集が流れていない時でも、誰かのクエストに参加したい時は話しかけましょう。
パーティに1~2人分の空きがあるまま連戦してることも良くあると思うので、
「○○さん 空いてたら私も参加したいです~」とか話しかければいいんじゃないかと思います。
パーティの人達だって、チャット埋めたくないから1クエ毎に募集分を流してないだけで、基本的に誰か入ってくれるなら嬉しいと思いますよ。
ただし無言参加はやめ、参加していいか確認を取りましょう。
誰が何してるかはクエストボードや受付嬢から確認出来ます。
サークルに入った以上、みんな誰かと一緒に遊びたいって思ってるのは確実なので、一歩踏み出して話しかけてみましょう!
パーティプレイがしたいのにソロで進めるのは勿体無いです。
また、チャットを打つ際はR2ボタンで確りと正しい送信先を選んで下さい。これミスってるとチャットが届かず無反応になっちゃいます!><;
【ボイチャへの招待/参加】
一緒にクエストに行く時などに「ボイチャはしますか?」等聞いてみましょう。